日本人唯一の『カパプレベル2インストラクター』で、現役ボディガードの代表者が直接指導する護身術教室!
カパプ防衛館は『護身術カパプディフェンド』の道場です。
カパプディフェンドは、イスラエル国防軍特殊部隊の近接戦闘術・軍隊格闘技『カパプ』をベースに考案された、カパプ防衛館オリジナルの護身術。
カパプ防衛館ではこの『カパプディフェンド』と、岩土代表がアヴィ・ナルディア先生、カイム・ペレール先生など、カパプマスターから習得した『カパプ』の技術が習えます。
護身術カパプディフェンドおよびカパプは、素手の暴力だけでなく、ナイフや拳銃など凶器を使った暴力にも対応可能。
女性、中高年、格闘技未経験者も習得できる現実的護身術です。
暴力・ナイフ・銃など様々な攻撃から命を守る、現実的護身術カパプディフェンドは女性にも最適!
カパプ防衛館代表の筋力アップトレーニング
護身術カパプ防衛館道場事務局(東京都杉並区阿佐谷南1‐8-2)
動画満載!
イスラエル特殊部隊護身術カパプ
カパプは、銃やナイフで武装したテロリストから身を守るために開発された、イスラエル国防軍特殊部隊の軍隊格闘技。
暴漢、通り魔、ストーカー、襲撃者などの、凶悪犯罪に対応可能な現実的護身術です。
無差別殺傷など、凶悪犯罪から命を守りたい方にオススメの護身術で、習得すればイザというとき生存率上げることが出来ます。
体力に合わせてムリなく練習できるので、女性や中高年の方に最適な護身術と言えるでしょう。
対ナイフ護身術のトレーニングは、切れないプラスティックやゴム製ナイフを使って安全に行います。
女性や中高年の方も安心してトレーニングに参加できます。
護身術カパプディフェンド(対テロ防衛技術)
カパプディフェンドは、イスラエル特殊部隊格闘技カパプを独自に発展させた現実的護身術です。
さまざまな軍隊格闘術、CQC(近接戦闘術)、武術の技術も取り入れています。
トレーニングは、約束組手・型・演武だけにとどまりません。
徹底したスパーリングを行なって、メッタ刺しやメッタ切りに対応できる実戦護身術を身につけます。
日本人初で唯一人のレベル2インストラクター
護身術カパプ防衛館岩土健児代表は、日本人初にして唯一の『カパプレベル2インストラクター』(日本人最高位資格)。
イスラエル国際カパプ連盟およびアヴィナルディア(カパプ)アカデミーから、正式に指導員認定を受けています。
空手(黒帯)、キックボクシング(プロライセンス)など確かな武道格闘技経験を持つ代表が、護身術カパプディフェンドとイスラエル近接格闘術カパプを指導します。
岩土代表の『新生アヴィ・ナルディアカパプアカデミー』メンバーシップ証明書
現役プロボディガードから習える護身術教室
岩土代表は、危険案件専門の身辺警護会社を経営する現役プロボディーガード。
これまで対反社会的勢力、対凶悪ストーカー、対凶悪DV、フィリピン危険地域での身辺警護など多くの危険案件を請負っています。
2012年、岩土代表は「日本のボディーガード」としてイスラエル・ペタクティクバに渡ります。
そして、プロ限定の過酷を極めるカパプ訓練に参加。
元米海軍特殊部隊シールズ隊員、米国SAWT隊員、アルゼンチン、ポルトガル、チェコの特殊部隊員や警官など、世界のプロと共に全課程を修了。
岩土代表は、イスラエル国内でカパプ訓練課程を修了した唯一の日本人です。
カパプ防衛館道場は、真の意味で豊富な実戦経験を持つインストラクターから、実戦護身術を学べる数少ない護身術教室です。
トレーニング内容
護身術カパプ防衛館道場のトレーニング内容を紹介します。
ストレッチ
怪我をしにくい、柔軟性のある肉体を造るストレッチを行います。
腰・股関節・背中・脚・肩・首など、全身の間接の可動範囲を広げることによって、しなやかに動けるようになります。
ストレッチも重要な護身術のひとつです。
エクササイズ・筋トレ
基礎体力、筋力、バランス感覚、身体能力を養成するカパプ独自のエクササイズ、キドー。
タイガーウォーク・鶏・アヒル・サソリ・バッタなど生き物の動きを模した運動を実施します。
またペアを組んで、相手の体重を利用したカパプ独自の筋トレも行います。
さらに、ライオンプッシュアップ(プロレスラーなどが行う腕立て伏せ)やヒンズースクワット、腹筋、綱引きなどの筋トレも実施。
ライオンプッシュアップをする20代女性会員
また、希望者にはバーベル・ダンベルを使った『フリーウェイトの筋トレコース(カパプジム)』も用意しています。
バーベルで筋トレをする50代女性会員
ステップ
敵の攻撃をかわして、有利なポジションを取るための「足さばき」のトレーニング。
基本ステップの反復練習によって、素早く相手の横や背後に回り込んで技をかけたり、押し倒して逃げることが可能になります。
非力な女性が、暴漢の攻撃をかわし避難する「間」を作るのに最適なステップです。
受け身
前回転受け身・後受け身・横受け身など。
敵に押し倒されたり投げられたときに、頭を打たないようにするため受け身練習を行います。
コンクリートで頭を強打すれば、重度障害や最悪死に至る恐れがあります。
さまざまな角度の受け身をマスターすることで、そのリスクを下げることが可能。
受け身は護身術に欠かせないトレーニングと言えるでしょう。
素手の暴力から身をまもる護身術
パンチ・掴み・タックル・首締め・ヘッドロック・キックなど、素手による攻撃を阻止して制圧する技術のトレーニング。
効果的に敵を倒すバイタルポイント(急所)攻撃、敵を不動にする制圧術、打撃技、立関節技、投げ、グラウンド、グラップリングなど幅広く学べます。
対ナイフ護身術(ナイフディスアーム)
ナイフ・包丁など、刃物で襲ってくる敵を制圧無力化する技のトレーニング。
順手持ち、逆手持ちのランダムなナイフ攻撃に対応可能な技術を習得。
有事における生存率を高めます。
対銃護身術(ガンディスアーム)
拳銃、ライフル、自動小銃等で武装した敵を、制圧無力化する技術のトレーニング。
その他、対武器凶器護身術
バットやハンマーほか、さまざまな凶器を用いた攻撃から身を守る技術の習得。
スティックファイト(棒術)
棒を使った戦闘法・防衛法のトレーニング。
その他武器術
ナイフファイティング・拳銃知識・ロープ術・日用品の武器化など様々な武器術のトレーニング。
対複数護身術
複数の敵に襲われた場合の防御法、戦闘法、生存法を学びます。
その他
詳しくはこちらへお問い合わせください。
東京03-5913-7578(10:00~20:00)
護身術教室カパプ防衛館事務局(東京都杉並区阿佐谷南1-8-2)
女性、シニア世代も習得可能な護身術カパプディフェンド。
護身術カパプ防衛館入会金・月会費(一般部)
社会人男女・大学生・専門学校生・中高生/武道格闘技経験不問(未経験者歓迎の護身術教室です)
男性 | 女性 | 大専学生男女 | |
入会金 | 11,000円 | 9,900円 | 9,900円 |
月会費 | 11,000円 | 9,900円 | 9,900円 |
高校生男女 | 中学生男女 | ||
入会金 | 8,800円 | 7,700円 | |
月会費 | 8,800円 | 7,700円 |
※18歳未満は保護者の許可が必要です。
※月途中の入会は会費が日割り。
※月会費は原則3か月目から口座引き落とし。
練習日(月4回)
毎週土曜日:19:10~20:40(90分間)※開場18:55
出欠自由 ・遅刻・早退自由。
仕事等の都合で、土曜日一般部の参加ができない方はプライベートレッスン(パーソナルトレーニング)が可能です。
練習場所
阿佐谷地域区民センター(東京都杉並区阿佐谷南1-47-17)JR阿佐ヶ谷駅徒歩2分
入会方法
1:入会をご希望の方は『カパプ無料体験』にお越しください。
このページの一番下にある『護身術無料体験予約フォーム』からご予約の上、指定の稽古会場へお越しください。
無料体験のあと入会をご希望される場合手続きを行います。
2:会員規約・口座振替依頼書等の書類に必要事項をご記入いただき手続きを行います。
3:当道場が不適格と判断した方は、無料体験・入会をお断りする場合があります。
あらかじめご了承ください。
入会に必要なもの
⒈ 認印(入会申込書用)
⒉ 入会金
⒊ 月会費2ヵ月分
⒋ 銀行届出印(口座振替依頼書用)+金融機関名・口座番号
⒌ 顔写真(3cm×2.5cm)2枚
入会資格
13歳以上の男女(年齢性別不問/社会人・学生・60代以上シニアの方も歓迎)
※未成年者は保護者の許可要。
武道格闘技経験不問、未経験者歓迎の護身術教室です。
近隣の明治大学・帝京平成大学・早稲田大学や、首都圏の大学生・専門学校生の方も歓迎します。
以下に該当する方の入会をお断りします。
入会後に事実が発覚した場合は即退会となり、支払済みの入会金・会費等も返金できません。
あらかじめご了承ください。
・反社会的勢力やそれに類する団体集団・過激派・カルト団体等の関係者の方
・犯罪歴(凶悪犯罪)のある方
・刺青、タトゥーのある方(露出しない場合応相談)
・精神疾患のある方
・感染症等の疾病のある方
・道場で宗教活動や政治活動を行う方
女性・未経験者歓迎の護身術教室
武道格闘技経験不問!カパプ・ディフェンドは誰でも習えます。
女性・中高年の方も安心して入会できます。
当道場では武道格闘技経験者、未経験者、他の護身術教室からの転入者など多彩な経歴の生徒が稽古に励んでいます。
経験者には極真空手有段者、少林寺流空手有段者、キックボクシング、ブラジリアン柔術、クラヴマガ、日本拳法、詠春拳、剣道、柔道、居合術、総合格闘技などの方がいます。
当道場が有る杉並区周辺(中野区・新宿区・武蔵野市(吉祥寺)・三鷹市・練馬区・世田谷区)の方はもちろん、遠方にお住まいの方も歓迎です。
現在東京都内(阿佐ヶ谷・高円寺・荻窪・中野・吉祥寺・三鷹・練馬・世田谷区・文京区・板橋区・大田区・府中・東久留米)および、千葉県・神奈川県・横浜市・川崎市在住の生徒が在籍しています。
都内の護身術教室・スクール・ジムをお探しの方、ご連絡お待ちしております。
護身術無料体験ご予約フォーム
入会をご希望の方は『カパプ無料体験』(毎週土曜日)にご参加の上お決めください。
女性・未経験者の方も歓迎!
必ず下記フォームよりご予約の上お越しください。
フォームを確認次第、無料体験詳細メール(場所・時間等を記載)を返信します。
原則15時間以内に返信します。
氏名(漢字表記フルネーム)・住所(最後まで)正確にご記入ください。
不備がある場合返信出来ませんので予めご了承ください。
スマホ携帯メールの場合、ブロックの解除をお願いします。
返信が来ない場合は記入したメールアドレスに誤りがないかご確認ください。
メールアドレスに誤りがないのに返信が来ない場合こちらへお電話ください。
お問い合わせ:東京03-5913-7578(10:00~18:00)
護身術教室カパプ防衛館事務局 東京都杉並区阿佐ヶ谷南1-8-2